イヨカの知っトク!情報便 vol.2
冬から春に向けての季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期。
待ち遠しい春の訪れに向けて、今から体調を万全に整えておきたいですよね。
この時期の体を整えてくれる食材やアイテムを、スーパー・フレッシュバリューさんと、レデイ薬局さんに聞きました。
※掲載情報は2018年1月現在の情報です。
冬の白菜は霜にあたって繊維がやわらかく、甘みがあっておいしいですよね。
葉先までしっかりと巻いていて、持ったときにズッシリ重いものがおすすめです。
断然、1玉丸ごと買うのがおすすめ!割安ですし、長期保存が可能ですよ。
【1玉丸ごと】 | 新聞紙などで包んで冷暗所に立てておけば、約3週間は保存できます。 |
【カット白菜】 | 芯をカットしてラップをして冷蔵保存。 |
【余った白菜】 | ざく切りして冷凍保存も可能です。シャキシャキ感はなくなりますが、スープや浅漬けなどに使えますよ! |
【外葉】 | ほのかな甘みと苦さがある。炒め物や、葉の大きさを活かして巻くロール白菜などに。 |
【内葉】 | やわらかく甘い。いろんな料理に合う。生でもおいしいので、サラダや浅漬けも。 |
【中心部分】 | やわらかく甘みが強い。さっと火を通したシンプルな料理にぴったり。 |
【芯】 | 火を通すと甘みが増す。じっくり煮込むお鍋やスープにおすすめ。 |
胃腸を整えて、体ぽかぽか。
たっぷり白菜の鶏だんごスープ
白菜の栄養成分をしっかりとりたいなら、煮汁ごといただけるスープがおすすめ。
※写真はイメージです
<材料>(4人分)
<作り方>
栄養価の高い白菜。ぜひ1玉丸ごと買ってきて、いろいろな料理に活用してくださいね。
今年の四国の花粉量はやや多めのようです。花粉症にはつらい季節、レデイ薬局さんに対策方法やおすすめの商品を教えていただきました。
レデイ薬局いちおし! 花粉症対策
鼻炎症状がひどくなる前に!
アレジオン20
【価格】 | 6錠 1,490円 / 12錠 2,138円 |
【用法・用量】 | 1回1錠、1日1回 |
【対象】 | 成人(15才以上) |
早く溶ける液体inカプセル
ストナリニZジェル
【価格】 | 12カプセル 2,138円 |
【用法・用量】 | 1回1カプセル、1日1回 就寝前 |
【対象】 | 成人(15才以上) |
アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎に!
アルガード鼻炎内服薬ゴールドZ
【価格】 | 20カプセル 2,138円 |
【用法・用量】 | 1回1カプセル、1日3回 食後 |
【対象】 | 成人(15才以上) |
花粉による鼻水・鼻づまりに!
ナザールαAR 0.1%
【価格】 | 10ml 1,814円 |
【用法・用量】 | 通常1日2回(朝・夕) |
【対象】 | 成人(18才以上) |
5つの成分配合のアレルギー専用点鼻薬!
フェロテナスALGプラス点鼻薬
【価格】 | 30ml 1,382円 |
【用法・用量】 | 1日3~5回、1回に1度ずつ |
【対象】 | 7才以上 |
アレルギー症状のメカニズムに着目!
マイティア アルピタットExα
マイティア アルピタットNExα
【価格】 | 各15ml 各1,944円 |
花粉などによる目の炎症をおさえる!
サンテメディカルガードEX
【価格】 | 12ml 1,598円 |
早めの対策で春に向けて体を整えて、つらい花粉症の季節も楽しく過ごしましょう。