イヨカの知っトク!情報便 vol.3
2017年秋、松山空港からチェジュ航空の韓国直行便が就航しました。そこでIYOCAでは、韓国ソウルの最新おすすめスポットとイチオシのグルメについて、ソウルをよく知るチェジュ航空スタッフさんに教えていただきました。
ソウルまで約1時間半、ますます近くなった韓国へ、IYOCAで旅に出てみませんか?
※掲載情報は2018年4月現在の情報です。
まずは韓国の歴史を体感。朝鮮時代に建てられた韓国でもっとも大きい宮殿で、韓国の歴史ドラマにもよく登場します。無料の日本語ガイドがあるほか、韓服を着ていけば入場料が無料になりますよ。
景福宮の東にある北村韓屋村は、韓国の伝統的な街並みを残したエリア。カメラを片手に散策するのにぴったりのスポットです。
北村韓屋村から南へ進んだNソウルタワーは、ソウルの街を一望できるランドマーク。360度見渡せる夜景は感動のスケール感!カップルで行くならルーフテラスで「愛の南京錠」をかけて永遠の愛を誓い合うのもデートの定番です。
Nソウルタワーの南にあるハンガン(漢江)では、天気の良い日はチメク(チキン+ビール)パーティーが人気。夜風を浴びながら、フライドチキンとビールで乾杯!盤浦(パンポ)大橋のダイナミックなムーンライトレインボー噴水ショーも見逃さないで!
アックジョン(狎鴎亭)にあるタッカルビ(鶏肉の鉄板炒め)の専門店。甘辛いタレをからめた鶏肉は、甘さと辛さのバランスが絶妙!辛さが苦手な方にも食べやすい大満足の味です。〆のポックンパ(炒飯)も忘れずに。
ミョンドン(明洞)をはじめ数店舗ある、人気急上昇中のサムギョプサル(豚の三枚肉)のお店。プリプリの豚肉を、行者ニンニクの醤油漬けで巻いて食べるのがお店のイチオシ!1人前から注文できるので、ひとり旅にもおすすめです。
チョンダムドン(清潭洞)にある、地元の人に愛される韓国定食のお店。大きなお盆に10種類を超えるおかずがズラリと並び、いろんな料理が少しずつ楽しめます。定番のおふくろの味、ジェユクポックム(豚肉と野菜のピリ辛炒め)はぜひ食べてみてください!
こちらもチョンダムドン(清潭洞)にある、辛さがたまらないスンドゥブ(純豆腐チゲ)のお店。変わり種のスンドゥブメニューも豊富で、旨味のあるスープに白いご飯が進みます。石釜で出てくるご飯はおこげまで楽しんで。
プテチゲは、ソーセージやスパム、インスタントラーメンを煮込んだ、ボリューム感のある大衆的なチゲ鍋料理。チーズやお餅などをお好みで入れる、少々ジャンクなスタイルが若い世代を中心に人気です。コクのある味に、やみつきになること間違いなし!
狎鴎亭・清潭洞(アックジョン・チョンダムドン)にある、アメリカンスタイルの食事とスイーツが楽しめるカフェ。定番のパンケーキに、しょっぱい系のベーコンやスクランブルエッグなどの食事メニューを組み合わせたプレートがおすすめです!
ミョンドン(明洞)をはじめソウルに数店舗ある、アイスクリームワッフルと自家焙煎コーヒーが人気のお店。溶けていくアイスと、クリームがたっぷりのった焼きたてワッフルは抜群のコンビネーション!
しっとりした食感の本格ベルギーワッフルが楽しめる、カフェ激戦区のソウル梨大前で根強い人気のお店。落ち着いた店内の雰囲気も素敵です。人気メニューは、自家製ジェラートとワッフルの組み合わせ!
帰りの出国手続きは、ソウル駅都心空港ターミナルの事前搭乗手続きをぜひご利用ください。手荷物預かりと出国審査を先に済ませてしまえば、フライトまでの残り時間、ソウル市内の観光をもう少し楽しめます。空港での待ち時間が省略できるのもうれしいですね。
いかがでしたか?韓国旅行のプランを決める際、ぜひ参考にしてみてください。
手軽で安いチェジュ航空の松山-ソウル(仁川)直行便を利用して、韓国への旅をお楽しみくださいね!
チェジュ航空公式アプリのダウンロードはこちらから!