iyomemo(いよめも)
見つかる、つながる。伊予銀行のWebメディア

“マンホーラー”になってみて!
愛媛のご当地マンホール

2019/09/17

近年、ご当地マンホールが増えているのをご存知ですか。
その土地、その土地の名物・名所などをモチーフにした楽しいデザインのマンホールが各地で話題になっています。
また、自治体によっては、ご当地マンホールの写真やデザインの由来を1枚のカードにした「マンホールカード」を発行しており、今や「マンホーラー」と呼ばれるファンもいるほどです。

今回は、注目を集めている愛媛県内のご当地マンホールの中から、5つピックアップしてご紹介します。

愛媛県内のご当地マンホール

○松山市

市の花「ヤブツバキ」に伊予絣文様をアレンジ。

松山市

○新居浜市

「新居浜太鼓祭り」の太鼓台を飾る布団締め。その龍と房をデザイン。

新居浜市

○四国中央市

2019年春にお目見えした新しいマンホール。四国中央市のかわいいゆるキャラ「しこちゅ~」に水引をデザイン。

四国中央市

○八幡浜市

ウォーキングコースの道標として設けられた。「はまぽん」「かまワンちゃん」などてんこ盛り。道の駅みなっと横の歩道にある。

八幡浜市

○宇和島市

宇和島の祭りを代表する「うわじま牛鬼まつり」。牛鬼の勇壮な頭(かしら)をデザイン。

宇和島市

カラフルなマンホールカードを集めよう

マンホールカードは、下水道広報プラットホームが企画・監修する全国的なマンホール蓋のコレクションカードのことです。
表には蓋の写真や座標、裏にはデザインの由来などが書かれています。2016年4月から配布が始まり、2019年12月で、累計407自治体・478種に。愛媛では6枚のカードが各自治体で無料配布されています。詳しくは下水道広報プラットホームのHPを参照ください。

○松山市

配布場所:坂の上の雲ミュージアム

松山市

○宇和島市

配布場所:道の駅みなとオアシスうわじま観光センター〈きさいや広場内〉

宇和島市

○大洲市

配布場所:大洲まちの駅あさもや

大洲市

○東温市

配布場所:東温市さくらの湯観光物産センター

東温市

○新居浜市

配布場所:あかがねミュージアム

新居浜市

○八幡浜市

配布場所:道の駅みなとオアシス八幡浜みなっと みなと交流館

八幡浜市 八幡浜市

気になる、マンホールカードはありましたか?
愛媛県内各地で配布されているので、ぜひ集めてみてください。

えひめリビング新聞社発行「リビングまつやま」抜粋

関連リンク

この記事が気にいったら
シェアしよう

iyomemo

RECOMMENDATION

RANKING

TAG LIST

    • Digital-Human-Digital
    • 地元愛
    • LIFE PALETTE
    • IYOCA