一度は食べてみたい!
SNS映えする愛媛スイーツ3選

多くの都道府県で外出自粛の要請が出されている今。ちょっと良いものをお取り寄せして、おうちで楽しみたいという人が増えています。
そこで今回は愛媛県の極上スイーツを3品ご紹介。えひめっこはもちろん、愛媛県に行ったことがある人もない人も誰もが一度は食べてみたいと思うような、見た目にも惹かれるフォトジェニックなスイーツを選んでみました。
愛媛の魅力がたくさん詰まった贅沢なスイーツをご自宅で味わって、気分だけでも愛媛旅行を満喫してみてくださいね!
愛媛を代表する銘菓のひとつ! まるごとみかん大福【一福百果・清光堂】

創業65年の和菓子屋さんが手作りしている「まるごとみかん大福(1個430円)」。鮮やかなオレンジ色が爽やかで、パッと気持ちが華やぐような大福です。
地元の契約農家から直接仕入れ1つ1つ丁寧に皮をむいたみかんを、北海道十勝地方の手亡豆(てぼうまめ)を使用した白あんと国産餅粉の求肥で包んでいます。
みかんは愛媛県でも一番おいしいとされている南予で栽培されたものを使用しているそうです。毎日1,200個もの数を手作りしているというから驚きですね。


商品はしっかりとした作りの外箱に入れられて冷凍で届きました(6個入の場合)。かわいらしいデザインが施されているので、このまま手土産や贈りものにしても喜ばれそう。
商品名のとおり、丸のみかんが1個そのまま大福の中に入っているので、盛り付けるときには半分にカットすると、食べやすい上に鮮やかなオレンジ色が楽しめます。室温なら30分~1時間、冷蔵庫内なら2時間程度、自然解凍するとカットしやすい半解凍になります。
白あんの甘さとみかんの酸味を感じるような味を想像していましたが、みかんそのものの甘さに驚かされました。
半解凍では、シャーベットのようにシャリシャリとした食感を、解凍後にはみずみずしくジューシーな味わいが楽しめるので、食べ比べてみるのもおすすめです。
一福百果・清光堂
住所:愛媛県今治市郷桜井3丁目4-5
電話:0898-48-0426
公式HP:https://www.ichifuku-hyakka.com/
オンラインショップ:https://www.ichifuku-hyakka.com/shop/
愛媛の柑橘を食べ比べできる! 季節の柑橘スムージー【コバヤ】

愛媛県産の季節の柑橘を凍らせたスムージー(各648円)。ネーミングはスムージーですが、生搾りストレート果汁100%のジュースを凍らせた商品です。
黄色・オレンジ・紅色と、まるで別の果物であるかのようにカラフルですが、これらはすべて愛媛県産の柑橘が使用されています。それぞれにしっかりとした味の違いがあるので、飲み比べしてみるのもおすすめです。


商品は持ち歩きにも適したシンプルなパッケージで届きました。おいしいのはもちろんのこと、ビタミンCやポリフェノールの一種であるアントシアニンもたっぷり含まれています。
SNS映えさせるため、完全に溶けてジュースになってしまう前に、あえて大きさが不揃いなコップやグラスにスプーンで盛り付け、ミントの葉やカットしたレモンで飾り付けしてみました。普段はそのまま飲むのが手軽で良いですが、ちょっと気分を盛り上げたいときやお子さんを喜ばせたい時などに試してみてくださいね。
それぞれの味の特徴は以下のとおりです。
★媛ゴールド(河内晩柑)
さっぱりとした甘さの後にほのかな苦みが大人の味。グレープフルーツのような風味
★媛小春
綺麗な山吹色をした果汁で、フルーティーな香りと濃い甘さが特徴的
★ブラッドオレンジ
完熟トマトのような赤色。濃厚な味わいながら、甘すぎずスッキリとした酸味がバランス良い
★媛マドンナ
愛媛県のみで栽培されているオリジナル品種。豊かな香りと濃厚な甘さが贅沢な味わい
★ひめルビー
鮮やかな紅色が特徴。甘味と酸味のバランスが良く、体に良い栄養成分も豊富
媛ゴールドなど、一部の商品は在庫が少なくなっているとのことですので、確実にGETしたい場合は、購入前に一度お電話で問い合わせてみてください。
コバヤ
住所:愛媛県宇和島市桝形町2丁目2-20
電話:0895-25-1106
公式HP:https://koba-ya.co.jp/
オンラインショップ:http://www.himenosato.com/(愛媛産直ひめの郷)
栗本来の優しい味わいに感動! モンブラン【メニークエスト】

日本で栗の生産が有名な地域と言えばいくつか思い浮かぶ人もいるかと思いますが、実は愛媛県の栗の収穫量は全国第3位。高知との県境にほど近い山村で良質な栗を栽培しており、その栗を使用した「モンブラン(3個入1,800円、6個入3,600円)」は一度は食べてもらいたい極上スイーツです。
味は、栗本来の優しい風味が味わえる「オリジナルモンブラン」と、ちょっぴりほろ苦い濃厚な抹茶のクリームがクセになる「抹茶と和栗のモンブラン」の2種類 。


こちらも冷凍商品で、1つ1つカップに入った状態で届きます。繊細なクリームが配送中に崩れてしまうこともなく、モンブラン独特の繊細なクリームの形状が維持されていました。

オリジナルの方は、バターを使用したタルトにチーズアパレイユ、甘さ控えめの生クリーム、城川産の和栗渋皮煮、スポンジ生地、栗ペーストのクリームなどが上品に重ねられており、どこを食べても栗の風味を感じます。
抹茶と和栗の方はオリジナルより濃厚な甘さが特徴です。タルトに粒あんを敷き詰め、ラム酒を染みこませたスポンジ生地、城川産の和栗渋皮煮、甘さ控えめの生クリーム、渋みのあるほろ苦抹茶クリームが重ねられています。抹茶好きにはたまらない一品ですよね!
いずれにしても手の込んだ商品であることが断面からもよくわかります。
冷蔵庫や室温で解凍して食べる商品ですが、半解凍のうちにひんやりスイーツとして味わうのがおすすめ。半分凍った生クリームは、より甘さが抑えられ栗の優しい風味が口いっぱいに広がるからです。冷凍商品とは思えない愛媛が産んだ城川産和栗の極上スイーツ。ぜひお取り寄せしてみてくださいね!
メニークエスト
住所:愛媛県西予市城川町魚成3644-2
電話:070-4233-6232
公式HP:https://kuriandkuri.net/
オンラインショップ:https://kuriandkuri.net/collections/all
愛媛にはみかんなどの柑橘類や和栗を使用したSNS映えするスイーツがたくさんあります! 各店舗のオンラインショップのURLから直接購入できるので、おうちで“ちょっと良いもの”を楽しんでみてください。
関連リンク

この記事が気にいったら
シェアしよう
