久万支店130周年
~久万高原町の四季と風景~
2023/01/19
(提供元:久万支店)

伊予銀行久万支店は、地域の皆様に支えられ、2023年1月をもちまして130周年を迎えることとなりました。そこで、久万支店がある久万高原町の魅力を、少しではありますがお伝えします。
久万高原町の春
長い冬を過ごした久万高原では、春になると多くの花々が咲き誇ります。桜や花桃、芝桜などの多くの花見スポットがあり、毎年多くの観光客が訪れます。
中津の花桃の里

中津の芝桜

久万高原町の夏
四国の軽井沢ともいわれる久万高原は、真夏でも比較的過ごしやすく、夏休みには多くの人がキャンプやレジャーに訪れます。新緑の季節に見ることのできる雄大な自然は、一度は訪れてみたいスポットです。
四国カルスト

面河渓

久万高原町の秋
秋になると久万高原の気温はぐっと下がり、山々が赤や黄色に色づきはじめ、紅葉の季節がやってきます。もみじやイチョウを代表とする紅葉は、色鮮やかで多くの人に親しまれています。
御来光の滝(石鎚山系)

高野展望台のイチョウ並木

久万高原町の冬
久万高原は愛媛県内ではめずらしく、毎年多くの雪が降り、スキー場は多くのスキーヤーで賑わいます。気温は氷点下まで下がり、生活が不便なことも多いですが、真っ白な幻想的で美しい風景があたり一面に広がります。
久万スキーランド

雪の笛ケ滝公園

行員一同より
たくさんの自然と触れ合える、久万高原町へぜひ一度お越しください。
※使用している写真は久万高原町2023年度版カレンダー、(社)久万高原町観光協会様より提供いただきました。この場をかりてお礼申し上げます。