iyomemo(いよめも)
見つかる、つながる。伊予銀行のWebメディア

伊予銀行名古屋支店60周年記念
~名古屋の歴史と魅力について~

2025/09/11
(提供元:名古屋支店)
伊予銀行名古屋支店60周年記念~名古屋の歴史と魅力について~

伊予銀行名古屋支店(愛知県名古屋市)は、地域のみなさま、お取引先の方々に支えられ、2025年9月14日に開設60周年を迎えます。
名古屋支店は、名古屋駅と栄の中間に位置するビジネス街・文化の交差点として知られる伏見地区に立地し、2024年7月29日からは店舗建替えに伴い、「I-FOREST名古屋伏見10階」に移転しております。
ここでは、日頃よりお世話になっている地域のみなさまへの感謝を込めて、名古屋市の歴史と魅力をご紹介致します。

名古屋市の歴史

名古屋の原点は、17世紀初頭に築かれた名古屋城に遡ります。徳川家康によって建設されたこの城は、尾張徳川家の居城として江戸時代を通じて栄え、以後、尾張の経済・文化の中心地として発展しました。
明治以降は鉄道・産業の要衝として成長し、特に戦後の高度経済成長期には自動車産業を中心に飛躍的発展を遂げました。現在では、トヨタ自動車をはじめとする世界的な企業が集積する、日本有数の産業都市としての地位を確立しています。

名古屋城とその周辺

名古屋城とその周辺

名古屋のシンボルといえば、金のしゃちほこで知られる「名古屋城」です。天守閣は現在再建中ですが、本丸御殿は見事に復元され、豪華絢爛な襖絵や障壁画が訪れる人々を魅了しています。春には桜の名所としても知られ、地域の人々に親しまれています。
周辺には名城公園が広がり、市民の憩いの場として四季折々の自然が楽しめます。名古屋にお越しの際は、ぜひその歴史と美を感じてみてください。

名古屋めしの魅力

名古屋めしの魅力

名古屋といえば、他地域では味わえない独自の「名古屋めし」が有名です。味噌カツ、手羽先、きしめん、ひつまぶしといった濃い味が特徴の料理の数々は、地元の方はもちろん、県外から訪れる人々にも高い人気を誇ります。
名古屋支店の近くにも、多くの名古屋めしのお店がありますので、お立ち寄りの際には、是非本場の味を担当してみてください。

行員一同よりみなさまへ

伊予銀行名古屋支店は、地域のみなさまに支えられ、開設60周年という節目を迎えることができました。これもひとえに、お取引先さまをはじめとする多くの方々のご支援とご厚情の賜物と、心より感謝申し上げます。
今後も、「潤いと活力ある地域の明日を創る」という企業理念のもと、お客さまの発展と地域の繁栄に貢献できるよう努めてまいります。
引き続き、変わらぬご支援・ご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

RECOMMENDATION

RANKING

TAG LIST

    • Digital-Human-Digital
    • 地元愛
    • LIFE PALETTE
    • IYOCA