2018年【春のキッズセミナー】いよぎん金融教育×愛媛県警察で共同開催しました!!
2019.03.25キッズセミナー
2018年、春のキッズセミナーは、愛媛県警察様と共同開催し、23名のキッズにご参加いただきました。「家族を守れ!振り込め詐欺を防止せよ!!」をテーマに、「銀行や自分たちを取り巻く金融犯罪」を学び、「家族の大事なお金を守るにはどうしたらいいのか」を考えていただくことができました。普段見ることのできない愛媛県警察の中を見学したり、家族のために振り込め詐欺防止のチラシを作ったり、貴重な体験ができたようです。今回初めて、参加される小学生のみなさんに、当行の制服(女児)やシャツにネクタイ(男児)を着用いただき、見た目も気分も銀行員になりきっていただきました。セミナーの様子をご紹介します。
2019年の夏休みには、いよぎんオリジナル金融教育ゲームが体験できる「夏のキッズセミナー」の開催を予定しています。詳細は6月頃、こちらのHPなどでご案内します。
アイデアがいっぱい

家族が「振り込め詐欺」にだまされないように、アイデアを考えよう!
「合言葉を決めるといいと思います!」
「普段から、よくおばあちゃんに電話するようにします!」
伊予銀行の制服を着用!

全員で集合写真!
ネクタイも制服もカッコよくきまってるね!!
「まもる君」と「とりカエル」も来てくれました。