いよぎんIDおよび
口座情報連携サービスとは
- ●いよぎんIDとは、インターネットで提供されるサービスを、共通のIDでご利用いただくためのしくみです。 ※いよぎんIDの登録については会費、手数料等の料金は一切かかりません。
※いよぎんダイレクトのユーザーIDとは異なります。 - ●口座情報連携サービスとは、連携先サービスへ、お客さまの口座情報を安全に連携するサービスです。
連携先サービス
- Moneytree
- 銀行口座、クレジットカード、電子マネー、マイル・ ポイントカード、証券口座を一元管理できる個人資産管理サービスです。登録するだけで、口座残高や利用明細、残ポイントなどの情報が自動的に更新され、資産や収支の状況を即座に確認できます。 広告表示なく、無料で金融機関をご登録いただけます。
- 詳細はこちら
- finbee
- 「貯金の見える化」ができる無料の貯金アプリです。連携した口座内のお金を「自動で取り分け・管理」できます。税金・旅行・カード支払いなど「未来の支出」の準備を項目ごとに貯金できるので、家計管理がよりカンタンに。期日を決めれば、おつり貯金・つみたて貯金などの機能で、いつもの生活をしながらお金が確実に貯まります。
- 詳細はこちら
- マネーフォワード
- ご利用の銀行口座やクレジットカードを、マネーフォワードに登録すると、家計簿の自動作成や複数口座をまとめた資産管理ができます。「マネーフォワード ME」シリーズ、「マネーフォワード クラウド」シリーズが利用できます。ご利用は、無料です。
- 詳細はこちら
- くふうAIスタジオ
- 「一人ひとりの多様性に”お金”の面から寄り添いたい」という想いで作られた家計簿サービスです。レシートをスマートフォンのカメラで撮影するだけで金額と品目を自動入力する機能や、銀行・カードの情報を自動取得するなど簡単に家計簿の管理が行えます。
- 詳細はこちら
- freee会計
- 請求・支払業務から会計帳簿・決算書の作成、経営管理まで、業務が一つに繋がり、経理をスムーズに効率化します。
- 詳細はこちら
- 弥生
- 弥生口座自動連携ツールを介して残高・入出金明細を取り込み、「弥生会計 Next」をはじめとした弥生の会計ソフト・サービスに自動で仕訳して帳簿や集計表に自動転記されます。入力の必要がなく、帳簿作成の手間を大幅に減らすことができます。
- 詳細はこちら
- ソリマチ
- 「MoneyLink」は、会計王や農業簿記など会計ソフトと連動し、銀行取引明細を会計仕訳に取り込めるツールです。手入力の手間を省く事ができ、正確かつ迅速な経理処理を実現します。
- 詳細はこちら
- ミロク情報サービス
- ご利用の銀行口座情報とMJSの会計サービスを連携させることで、自動で取引明細の仕訳データ化が可能となり経理業務を効率化できます。
- 詳細はこちら
- SBIビジネス・ソリューションズ
- マネールックは、銀行、クレジットカード、電子マネーなど、複数の口座を一括管理できるアカウントアグリゲーションサービスです。簡単・安心・便利な機能で、お金の管理をサポートします。
- 詳細はこちら
- TKC
- TKCのFinTechサービス「銀行信販データ受信機能」は、複数の金融機関(銀行や信販会社)から、インターネットを利用して取引データを自動受信できます。さらに、その取引データをもとに仕訳ルールの学習機能を利用して仕訳を“かんたん”に計上できます。
- 詳細はこちら