投信口座開設・取引・照会
口座開設
ご自身で投信/NISA口座開設申込手続きを行う手順を紹介します。
〈開設のステップ〉
STEP1:お客さま情報の確認・入力
[サービス一覧]をタップします。

「ふやす」セクション内の[投信/NISA口座開設]をタップします。

利用規約をご確認のうえ、[同意して次へ]をタップします。

口座開設の流れを確認し、確認欄にチェックの上、 [次へ]をタップします。

指定預金口座を選択のうえ、[開設に進む]をタップします。
※選択できる指定預金口座が1つのみの場合は、そのまま[開設に進む]をタップします。

投資信託口座をお持ちでない場合は、[投資信託口座をお持ちでない方]をタップします。
※当行の投資信託口座(証券取引口座)をお持ちの場合は、[すでに投資信託口座をお持ちの方]をタップします。

メールアドレスを入力のうえ、[送信]ボタンをタップします。

確認事項をよく読んで確認し、[次へ]をタップします。

入力したメールアドレス宛に届いた認証コードを入力のうえ、[次ページへ]をタップします。

お客さま情報や預金口座情報、お勤め先情報等を確認・入力し、[次へ]をタップします。

取引アンケートや投資経験を入力し、[次へ]をタップします。

特定口座の開設にあわせてNISA口座の開設有無を選択のうえ、[次へ]をタップします。
※NISA口座の開設をご希望の場合、この手続きの流れで、つみたて投資枠および成長投資枠のお申し込みが可能です。
※NISAでのお取り引きは、NISA口座の税務署承認後に可能となります。

[アプリでマイナンバーを登録]をタップします。

STEP2:マイナンバーの登録
次に、マイナンバーの登録を進めます。
公式ストアボタンから[e-NINSHO]アプリをインストールします。

[開始する]をタップします。

「e-NINSHO」アプリ起動後、利用規約をご確認のうえ、[同意する]をタップします。

券面事項入力補助用パスワードと、署名用電子証明書パスワードを入力し、[マイナンバーカード読み取りへ]をタップします。

[読み取り開始]をタップし、マイナンバーカードのICチップを読み取ります。

(マイナンバーカードのICチップ読み取り後)読取結果をご確認のうえ、[本人確認を申請する]をタップします。

アプリ起動元のブラウザ(お申し込み内容を入力したページ)にお戻りいただき、引き続きお手続きを行います。

申込受付完了画面が表示されたら、申込手続きは完了です。
※2営業日を目安に、審査結果をメールにてお伝えします。なお、NISA口座と積立を同時にお申し込みいただいた場合は、NISAの税務署承認後(2週間程度後)に審査結果をメールにてお伝えします。承認のメールが届いた日の11時頃からAGENTアプリでのご確認やお取り引きが可能です。

これで、投信/NISA口座開設申込手続きはすべて完了です。