投信口座開設・取引・照会
投信照会(運用損益、取引履歴等)
投資信託の照会手順を紹介します。
〈照会の種類〉
運用損益(トータルリターン)照会
[サービス一覧]をタップします。

「ふやす」セクション内の[投信取引]をタップします。

右上のメニューから[運用損益]をタップします。

保有中ファンドの合計、またはファンドごとの運用損益が確認できます。
※「過去に保有していたファンド」ボタンをタップすると、過去に保有していたファンドの運用損益の照会が可能です。

取引履歴照会
[サービス一覧]をタップします。

「ふやす」セクション内の[投信取引]をタップします。

右上のメニューから、[取引明細]をタップします。

「取引履歴」タブを選択し、取引種別や約定日を選択・入力後、[検索]をタップします。

[さらに表示]ボタンをタップすると、約定単価や約定口数、約定金額、手数料、税金等の詳細な情報が確認できます。

注文照会
[サービス一覧]をタップします。

「ふやす」セクション内の[投信取引]をタップします。

右上のメニューから、[取引明細]をタップします。

「取引種別」を選択し、[検索]をタップします。

注文中の取引内容が照会できます。
※申込日の締め時刻(15時)までは「取消」ボタンから購入・解約取引の取消が可能です。

残高詳細照会
[サービス一覧]をタップします。

「ふやす」セクション内の[投信取引]をタップします。

閲覧したいファンドの枠内にある[詳細]をタップします。

保有中のファンドの評価額や保有口数、分配金受取方法、評価損益、取得単価、基準価額が確認できます。

NISA年間投資枠
[サービス一覧]をタップします。

「ふやす」セクション内の[投信取引]をタップします。

右上のメニューから[NISA年間投資枠]をタップします。

選択したNISA適用年のNISA利用限度額、利用金額等が確認できます。

NISA預り残高
[サービス一覧]をタップします。

「ふやす」セクション内の[投信取引]をタップします。

右上のメニューから[NISA預り残高]をタップします。

NISA預りファンドの一覧が表示されます。
[さらに表示]ボタンをタップすると、適用年ごと保有口数、評価額等が確認できます。
