気をつけようお金の犯罪!

お金の犯罪に巻き込まれないようにしよう

預金者をだまして、お金を取ろうとする悪い人が増えています。銀行でもお客様のお金を守るためにチラシやお声がけなどをしていますが、犯人の手口はとても上手です。いろいろなお金の犯罪について学び、だまされないよう自分のお金を守りましょう!

お金の犯罪

気をつけようお金の犯罪!

オレオレ詐欺(さぎ)

代表的な3つのお金の犯罪を紹介します。
「オレオレ詐欺」は孫や子供のふりをして電話をかけてきて、お金を振り込んで欲しい、持ってきて欲しいとだますものです。
(例)「会社のお金を落としてしまった!会社にばれると警察に逮捕されてしまう。◯円すぐに振り込んで!」
「近くの駅まで部下が取りに行くから、その人に渡して欲しい」
「銀行の人には言わないで!家の修理代だと言ってお金を出してきて」

振込詐欺

気をつけようお金の犯罪!

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)

「還付金詐欺」は市役所や銀行のふりをして電話をかけてきて、お金を振り込むからATMで操作して欲しいとだましてお金を取るものです。
(例)「◯◯銀行のものです。あなたの口座が犯罪に使われています。いったん全額を出してください。銀行員が家まで取りに行きます」
「××市役所のものです。税金をもらいすぎていたので、お返しします。近くのスーパーのATMに行って、電話してください。操作の方法を伝えます。

還付金詐欺

気をつけようお金の犯罪!

口座売買(こうざばいばい)

「口座売買」は銀行でお金を預金したり、お金を出し入れする時に必要な銀行口座が売買されるものです。口座を開くためには手続きや証明が必要なので、簡単には作れません。お金をだましとる犯罪者は他人が作った口座を買い取って犯罪に使います。また、個人も犯罪で使われることを知りながら口座を売ったりします。このような銀行口座の売買は全て違法です。

口座売買

伊予銀行へ

当ホームページに関するお問い合わせは、(株)伊予銀行 広報CSR室までお願いします。
TEL:089-907-1011FAX:089-946-9104