金融犯罪にご注意ください
口座売買・譲渡は預金規定違反・犯罪行為となりますのでご注意ください!
近年、預金口座を悪用した特殊詐欺などの金融犯罪が多数発生しており、社会問題化しております。当行では、こうした犯罪を未然に防止するために、以下についてお客さまにご理解とご協力をお願いしております。
- 1.普通預金口座は原則、お一人さま一口座でお願いします。既存口座をお持ちの場合は、そちらをご利用ください。なお、複数口座開設をお求めの場合は、ご利用目的等お伺いし、当行の総合的判断に基づき、口座開設をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
- 2.口座開設店は、ご自宅もしくはお勤め先の近くにある店舗でお願いいたします。
- 3.口座開設時には、開設目的やご職業などをお尋ねするほか、追加の資料提出をお願いすることがございます。お尋ねした内容やご本人さまの確認のため、お手続きに時間を要することがございます。また、当行の総合的判断に基づき、口座開設をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
- 4.預金者のみなさまがお持ちの口座を他人に売買・譲渡をすることは預金規定違反や犯罪行為となり、口座の利用ができなくなったり、法律による処罰の対象となります。また、売買・譲渡した口座がマネーロンダリングなどの犯罪に悪用され、結果的に身に覚えのない犯罪の当事者となるリスクがありますので、他人への口座売買・譲渡は絶対に行わないでください。