インターネットバンキングをご利用のお客さまへ
インターネットバンキングの偽画面にご注意ください
- インターネットバンキングへのログイン時に、通常と異なる偽画面を表示させて、お取り引きに必要なすべての情報を盗み取ろうとする犯罪手口がございます。
これらの画面は巧妙に作成されており、一見、正常な画面のように見えますのでご注意ください。 - 伊予銀行のインターネットバンキングでは、ログイン時に「お取り引きの承認に用いる『確認暗証番号』」の入力を求めることはありません。
偽画面の例(いよぎんダイレクト)
- 1.ログイン画面で『確認暗証番号』の入力を要求される。
- 2.通常のログイン画面で[ログイン]ボタンをクリックすると『確認暗証番号』の入力を求める画面が表示される。
- ※アドレスバーのURL表示は前画面のまま(正常な画面に偽画面が上書きされている)
ウイルス対策は万全ですか?
インターネットバンキングを安全にご利用いただくためには、お客さまご自身によるセキュリティへの備えが大切です。
不正利用を防止するために、次の対策を強くお勧めいたします。
- 1.ウイルス対策ソフトを導入する
偽画面による攻撃を防止するには、ウイルス感染を防ぐことが何より重要です。
ウイルス対策ソフトを導入し、常に最新の状態にてご利用ください。
当行では、ネットムーブ社のセキュリティソフト「saat netizen(サート・ネチズン)」を無償で提供しております。
偽画面表示等の手口による攻撃にも有効ですので、ご利用されることを強く推奨いたします。 - 2.OSやブラウザ、ソフトウェア(アプリケーション)は、常に最新の状態に更新する
OS、ブラウザ、ソフトウェア(アプリケーション)は、セキュリティ上の問題点等が発見されると修正プログラムが配布され、アップデートが可能となりますので、常に最新の状態を維持するようにしてください。 - 3.不審なウェブサイトや送信元が不明なEメールは開かない
ウイルスは、ウェブサイトの閲覧やEメールの開封などから感染します。不審なウェブサイトの閲覧や身に覚えのないEメールの開封はお控えください。 - 4.各種暗証番号の管理
各種暗証番号を記録したファイルをパソコンやオンラインストレージに保存しないでください。
万が一、暗証番号等が盗み取られたと思われる場合は、サービスの利用を停止いたしますので、以下のフリーダイヤルまで至急ご連絡ください。