地元愛~地域の明日応援サイト~ ― 工芸品


【東窯】P.S.ブルーシリーズ/6寸皿
砥部焼窯元“東窯”では私たちのうつわを見る人、使う人がもっと豊かで幸せな気持ちになってもらえるようなモノづくりをしています。P.S.ブルーシリーズの絵柄は砥部焼の代名詞である青色を次世代に残していきたいという思いから、青色をブラッシュアップし、金彩で華やかさを持たせたシリーズです。

【梅山窯】くらわんか茶碗
梅山窯は、砥部で現存する中で最も歴史のある窯元です。明治15年(1882年)に開窯して以来130年あまり永きにわたりその伝統を受け継ぎ、砥部の材質を生かして「用と美」をコンセプトに実用工芸品の製作につとめてきました。あたたかみのある白磁の器に深い藍色と色絵で描かれた文様と、ぽってりと厚みのある形で作られている梅山窯の器は、飾り気のない健全な美しさを感じられます。

【砥部焼通販】とべまちモール
とべまちモールは、砥部焼を中心に約1000種類の品揃えがある、砥部焼最大級のオンラインショッピングサイトです。
全国の皆様に砥部焼を身近に感じ実際に使っていただけるようにと思いサイトを開設しました。よろしくお願いいたします。

桜井漆器「花クリスタル№17」
愛媛県の「すごモノ」と経済産業省からも「日本の優れた特産品500選」の一つにも選んでいただいた商品です。ガラスに漆を塗った商品はこの商品が全国でも先駆けで、形状も八角で縁起の良いグラスです。「漆に勝るコーティング素材はない」と言われるほど、漆には「抗菌効果・殺菌効果」があり、こんな時代だからこそ使ってほしい器です。日本の伝統工芸漆器を、どうぞよろしくお願い致します。

プランニングアートのエチュードカップ+フェイスタオルセット
砥部焼「和将窯」の模様を今治タオルに施した、オリジナル今治タオルとカップのセットです。
今治タオルは公式認定タオルで、ジャガード織りのリバーシブルとなっています。
セット内容は、エチュードカップ+今治タオル(フェイスタオル)を化粧箱に入れたセットとなります。

一夢工房の砥部焼
一夢工房は夫婦ふたりで営む小さな工房です。ひとつひとつ心を込めて手作りしています。白磁、土物、ミカン柄、かわいい子供食器があります。また、黒地に白い線を彫った線彫シリーズの鉢はテレビのCMにも使われました。コロナ禍で影響を受けましたが、贈り物にピッタリのお食い初めセットや子供食器も多数取り揃えておりますので、ぜひホームページにアクセスしてご覧くださいませ。
- ※掲載している商品は、当行が取り扱う商品ではなく、掲載企業が取り扱っている商品であり、掲載企業の広告です。
- ※当行が合理的な理由に基づき不適切と判断した場合、当行の判断で広告の掲載を中止する場合がございます。