公益信託 伊予銀行環境基金『エバーグリーン』
2024年度助成先
公益信託 伊予銀行環境基金『エバーグリーン』の2024年度の助成先は以下のとおりです。
2024年度助成先
No. | 市町 | 名称 |
---|---|---|
活動計画 | ||
1 | 西予市 | 伊賀上ロマンの里づくり会 |
環境美化と休耕田の有効活用事業 | ||
2 | 宇和島市 | 愛媛県立宇和島水産高等学校 水産増殖研究部 |
新養殖対象種の開発 -水高たこつぼ・プロジェクト(2)- | ||
3 | 内子町 | 元気わくわく川まつり実行委員会 |
元気わくわく川まつり及び五十崎河川環境事業 | ||
4 | 松山市 | NPO Sakura Cat |
野良猫を増やさない活動 | ||
5 | 松山市 | The ZEN 如法寺もりあげ隊 |
郷土の自然環境保護と山道整備、自然観察会で自然のパラメーターを学ぶ | ||
6 | 宇和島市 | 十本松峠の整備と復活の会 |
十本松峠の山と街道の整備による、木と花の保全と街道の活性化 | ||
7 | 西予市 | 俵津猫とも会 |
俵津地区内に於ける「地域猫活動」 | ||
8 | 西条市 | 竹林をよくする会 |
放置竹林の伐採整備による豊かな自然の再生と伐採竹の有効活用 | ||
9 | 今治市 | はかた竹林リバイタルプロジェクト |
はかた竹林リバイタルプロジェクト | ||
10 | 伊予市 | 特定非営利活動法人ふたみラボ |
翠小学校エコフロー事業に学び、翠地区の将来像をデザインする | ||
11 | 愛南町 | ボランティアグループ柏遊会 |
エコ・コミュニティ:自然と共生する地域再生プロジェクト | ||
12 | 内子町 | 山本森林生物研究所 |
ナラ枯れ防止とヤマネ保全の調査 | ||
13 | 西予市 | 楽笑会 |
里山公園「ぼらんたりーぱーく」の創作、維持管理 |
- ※所在地は団体の所在地であり、活動の場所とは合致しない場合があります。