公益信託 伊予銀行環境基金『エバーグリーン』
2012年度助成先
公益信託 伊予銀行環境基金『エバーグリーン』の平成24年度の助成先は下表のとおりです。
平成24年度助成先
| No. | 市町 | 名称 |
|---|---|---|
| 活動計画 | ||
| 1 | 松山市 | 石鎚山トイレ問題検討委員会 |
| 『石鎚山トーキングフォーラム~水に流せぬ!?山岳トイレの話~』(仮) | ||
| 2 | 松山市 | 今出ヶ浜 潮騒を守る会 |
| 今出ヶ浜 雑草除去及び清掃活動事業 | ||
| 3 | 松山市 | えひめ学生森林ボランティア |
| 森林保全活動・耕作放棄地保全活動 | ||
| 4 | 松山市 | 特定非営利活動法人 愛媛昆虫類調査研究機構 |
| 四国カルストの希少昆虫類実態調査事業 | ||
| 5 | 久万高原町 | 面河渓を愛する会 |
| 面河渓の生物多様性保全推進事業 | ||
| 6 | 松山市 | 久米里山づくり委員会 |
| 久米里山づくり事業「森の響育学校」 | ||
| 7 | 宇和島市 | こもねっと |
| 蒋淵湾活性化プロジェクト事業 | ||
| 8 | 八幡浜市 | 佐田岬半島生物研究舎 |
| 「大洲・鴇ヶ森」の生物多様性保全プロジェクト | ||
| 9 | 松山市 | 皿ヶ嶺・竜神平湿原を再生・保全したい会 |
| 皿ヶ嶺の植物相調査および竜神平湿原の再生・保全 | ||
| 10 | 四国中央市 | 四国中央市土居ラブリバー推進協議会 |
| ラブリバー活動 | ||
| 11 | 松山市 | 特定非営利活動法人自然環境教育えことのは |
| 「身近な危ない虫パンフレット(仮題)」制作事業 | ||
| 12 | 大洲市 | 長高水族館 |
| 長高水族館 エコ・アクアリウム プロジェクト | ||
| 13 | 宇和島市 | ネイチャー企画 |
| 愛媛県におけるコウモリ目の棲息調査 | ||
| 14 | 松山市 | 農家元気応援隊 |
| 「蜜柑の丘」自然的・文化的景観の保全と活用 | ||
- ※所在地は団体の所在地であり、活動の場所とは合致しない場合があります。
