ふれあいコンサート in まつやま
当行合唱団は、2月8日(日)にいよてつ髙島屋9階ローズホールにおいて、「ふれあいコンサートin松山」を開催いたしました。当日は愛媛マラソンの開催日と重なってしまい、お客さまが少ないのでないかと心配しましたが、立ち見がでるほどのお客さまをお迎えし、盛況のうちに終えることができました。
今回は、花をテーマに「花 青春」「花 夢見る」「花 希望」と名付けた3つステージ構成で、中高年の男性には懐かしいウルトラマンの歌や昨年大ヒットした「ありのままで」などのほか、第3ステージは坂村真民先生の「二度とない人生だから」の組曲をしっとりとそして力強く演奏し、ホール一杯のお客さまに暖かいハーモニーを楽しんでいただきました。

ご協力いただきましたみなさまありがとうございました。
以下、いつも熱心にご指導いただいている先生方や団員の感想です。
あらためて団員一人一人の個性を発見し、コンサート全体として大輪の花を咲かせることができました。感動!
指揮者 井上先生
団員の皆さんの団結力と集中力とお客さまの笑顔に感動!こんなステキなコンサートにご一緒できたことに感謝するばかりです。お疲れさまでした(●^o^●)
ボイストレーナー塩野先生
歌うことが楽しいという情熱をストレートに込められるような、パワフルな曲が多く並びました。来ていただいたたくさんのお客さまに、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
ピアニスト松本先生
多くのお客さまを目の前にし、緊張しましたが、演奏会では全力を出し切ることができました。お客さまから「感動した。」という感想を聞き、多くの人から慕われていることを知り、また次回の演奏会も頑張ろうという気になれました。
清水
先日のコンサートでは予想以上のお客さまに来ていただき、大変ありがたく思います。これからも日頃感じる感謝の思いを歌にして届けられるような活動を続けていきたいです。
髙市
盛会のステージで歌うことができる喜びを実感することができました。ご来場いただきましたお客さまに感謝申し上げます。
長野

入団して初めての舞台で緊張しましたが、無事に終えることができてほっとしました。たくさんのお客さまにご来場いただいて、地域のみなさまに愛される団の一員になれたことを嬉しく思っています。
藤川
「花」をテーマに、様々な曲にチャレンジ!!ほっこりした時間を過ごすことができました。満員となり、ご来場いただいたお客さまに、ご迷惑をおかけしましたこと、お詫びします。
武田
満員で立ち見客の出た会場に向けてテナー・ソロ一発!会場の熱気に後押しされ、超気持ちいい瞬間でした。
篠崎
ふれあいコンサートの開催を毎回楽しみにして聴きに来てくれるファンも定着し、地域の皆さまに「歌の伊予銀さん」と親しまれていることがとても嬉しいです。
野中
歌・唄・詩、心に響き届くものは世界共通だと感じます。たくさんの方のご来場に、喜び感激し、感謝いたします。歌が世界中の人々に愛と平和を伝えられたらと思います。
矢野
熱心な指導者、楽しい仲間、多くの温かいお客さまに恵まれ、とても気持ちのいい演奏会ができました。コンサート開催にご尽力下さった皆様、ご指導をして下さった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。もっともっと感動を分かち合える仲間を増やしたい、皆さん一緒歌いましょう!!!
黒田
