いよぎんパソコンサービス for Windows®
最新バージョン
「いよぎんパソコンサービス for Windows®」V4.31
(稼動OS:Windows®XP/Vista/7)
- ※Windows®XP/Vistaにつきましては、32ビット版のみ対応しております。
- ※Windows®7につきましては、32ビット版/64ビット版に対応しております。
- ※Windows®8.1以降のOSをご利用の場合は、「EBNext2」(「(株)NTTデータ四国」製)をお使いください。
概要
貴社のパソコンに専用のソフトをインストールし、公衆回線を利用することで各種の銀行取引がご利用いただけます。
使う人にやさしい簡単なオペレーション
Windows®XP/Vista/7に対応した、ユーザーフレンドリーな操作環境を実現します。ほとんどの操作がマウスをクリックするだけでOKです。操作方法などがわからなくなっても安心です。いよぎんEBセンター(フリーダイヤル0120-86-1714)が全面的にサポートします。
オリジナル機能で豊富なサービス
総合振込や給与・賞与振込、口座振替、ANSERサービス(残高・入出金明細照会や即時資金移動などの各種サービスが利用可能です。その他、銀行コードの検索、受取人マスターの漢字出力や表計算作成データの取り込みなど、いよぎんならではのオリジナルな機能を豊富に備えています。
外部データ伝送機能をプラス
給与振込データなど給与計算ソフトで作成した外部データをそのまま送信できます。他のソフトとの連動によりデータ活用の効率化をすみずみまでサポートします。
セキュリティは万全
担当者以外の第三者が特定の情報にアクセスできないよう、業務の内容に応じたパスワードを設定し、会社の資産や個人の給与など、大切な企業情報をしっかりとガードします。
汎用モデム利用でより安く
インターネットなどで使用されている一般的なモデム(全二重モデム)も利用可能。エレクトロニックバンキングがより身近なものとなります。
- ●ISDN回線
- ご利用のターミナルアダプターだけで送信でき、モデムは不要です。
- ●ADSL回線
- 今までの電話サービスとADSL接続サービス(インターネット接続)を1本の電話線上に相乗りさせる方式(タイプ1)と、電話サービスを併用せずにADSL接続サービスとして新たに1本の回線を契約して利用する方式(タイプ2)の2つのタイプがあります。「いよぎんパソコンサービス」をご利用される場合はタイプ1の電話サービスにてご利用可能ですので、ADSL事業者にADSL回線を申請される場合は必ずタイプ1をご指定ください。

スピーディーなカスタマイズ
いよぎんが独自に開発したシステムですので、お客さまのニーズにお応えし、素早くバージョンアップを実施します。いつも、よりよいシステムを目指して取り組んでまいります。
サービスの仕組み

- ※Windowsは、米国マイクロソフト社の米国等の登録商標です。
- ※ANSERは、(株)NTTデータの登録商標です。
パソコンサービス金融機関マスターダウンロード
「いよぎんパソコンサービス for Windows®」をご利用のお客さまに、最新の「金融機関マスター」(金融機関名・支店名一覧データファイル)をご提供します。
- 「金融機関マスター」および「金融機関マスター更新用ソフトウエア」のダウンロードには、「ユーザー名」・「パスワード」の入力が必要となります。
- ※「ユーザー名」および「パスワード」は不定期に変更される場合があります。お手数ですが、ダウンロードを行っていただく都度、「いよぎんEBセンター」までお問い合わせください。
- パーソナルファイアーウォール等をご利用の場合や、LAN経由でのインターネット接続環境をご利用の場合、ダウンロード時にエラーが発生することがあります。エラーとなった場合は、ファイアーウォールソフトの設定をご確認いただくか、お勤め先のシステム管理者の方にお問い合わせいただきますようお願いします。
使用許諾規約
「いよぎんパソコンサービス for Windows®」用
「金融機関マスター更新ソフトウエア」使用許諾規約
- 1.「金融機関マスター更新ソフトウエア」
- 1.「いよぎんパソコンサービス for Windows®」契約者(以下「依頼人」といいます。)は、当行ホームページよりダウンロードした「金融機関マスター更新ソフトウエア」(以下「本ソフトウエア」といいます。)を使用して、「いよぎんパソコンサービス for Windows®」ソフトウエアに格納された金融機関マスターを更新することができます。
- 2.依頼人は、本ソフトウエアを本使用許諾規約(以下「規約」といいます。)にしたがう場合にのみ使用することができるものとします。
- 2.本ソフトウエアの使用
- 1.依頼人は、本ソフトウエアを依頼人が管理するパーソナル・コンピュータ(以下「使用端末」といいます。)にインストールされた「いよぎんパソコンサービス for Windows®」に格納した金融機関マスターを更新する場合に限り使用することができるものとします。
- 2.本ソフトウエアの著作権は、当行に帰属します。依頼人は 、本ソフトウエアを第三者に転貸・譲渡することができないものとします。また、依頼人は、本ソフトウエアの改変・翻案を行うことができないものとします。
- 3.保証
- 1.当行は、依頼人が当行所定の稼働環境にて使用した場合において本ソフトウエアが当行所定の仕様どおりに稼働することを保証します。
- 2.本条の保証責任は、依頼人が本ソフトウエアを改変あるいは翻案した場合には適用されません。
- 4.合意管轄
本契約に関し訴訟の必要性が生じた場合には、松山地方裁判所を専属管轄裁判所とします。
以上
操作ガイド
ダウンロード後のファイルのインストール方法をご説明します。
パーソナルファイアーウォール等をご利用の場合や、LAN経由でのインターネット接続環境をご利用の場合、ダウンロード時にエラーが発生することがあります。
エラーとなった場合は、ファイアーウォールソフトの設定をご確認いただくか、お勤め先のシステム管理者の方にお問い合わせいただきますようお願いします。
ご相談やお問い合わせはこちらから
お近くの<いよぎん>の窓口