外国送金
送金依頼人への連絡事項
- 海外からの送金や日本国内間の外貨建て送金を円普通預金、外貨普通預金口座をご指定してお受け取りできます。以下の情報を送金依頼人様へお伝えください。
- なお、送金依頼人様に誤った事項を伝えてしまった場合は、送金が遅延する場合や資金が返却される場合がありますのでご注意ください。
- 送金の内容によっては、現地の銀行でお取り扱いができない場合もありますので、ご注意ください。
- 弊行シンガポール支店向けの場合は、以下の情報と相違しますので窓口で必ずご確認をお願いします。
1.受取銀行の情報(BENEFICIARY BANK INFORMATION)
項目 | 情報 |
---|---|
受取銀行名(BANK NAME) | THE IYO BANK, LTD. |
支店名(BRANCH NAME) | (例)MATSUYAMA BRANCH |
受取銀行住所(BANK ADDRESS)注1 | 口座開設店の住所をご記入願います。 (例)弊行の本店営業部の場合 1-1 MINAMIHORIBATACHO MATSUYAMA EHIME JAPAN |
SWIFT(BIC)コード(SWIFT(BIC)CODE)注2 | IYOBJPJT |
- ※1支店名については、受付店情報一覧をご参照ください。
- ※2SWIFTコードとは、SWIFT(スイフト)という外国為替業務に関する世界的なデータ通信のネットワークに加盟している銀行にそれぞれ割り当てられたコードであり、銀行名・支店名を特定するために使用されます。
このコードがあれば、より確実に資金を受け取ることができます。
2.受取人様の情報(BENEFICIARY'S INFORMATION)
項目 | 情報 |
---|---|
口座番号(ACCOUNT No.) | 口座番号(7桁)をお伝えください |
受取人様名(BENEFICIARY NAME) | 弊行の口座名義人と一致する必要がございます(英字表記でお伝えください) |
受取人様住所(BENEFICIARY ADDRESS) 電話番号(TELEPHONE No.) |
住所は英字表記でお伝えください |
- ※送金依頼人様からIBANコードに関し照会がある場合は、日本では使用されていない旨をお伝えください(IBANは欧州を中心に使用されているコードです)。
3.中継銀行の情報(INTERMEDIARY BANK INFORMATION)
主要なものを記載していますので、記載のない通貨につきましては、窓口でご確認をお願いします。
通貨 | SWIFTコード | 銀行名 |
---|---|---|
日本円 | BOTKJPJT | MUFG Bank Ltd / Tokyo |
米ドル | CHASUS33 | JPMorgan Chase Bank / New York |
英ポンド | BOTKGB2L | MUFG Bank Ltd / London |
スイスフラン | UBSWCHZH80A | UBS AG / Zurich |
タイバーツ | BKKBTHBK | Bangkok Bank Public Company Ltd / Bangkok |
豪ドル | ANZBAU3M | Australia and New Zealand Banking Group Limited / Melbourne |
中国元 | BKCHJPJT | Bank of China / Tokyo |
シンガポールドル | DBSSSGSG | DBS Bank Ltd / Singapore |
ユーロ | DEUTDEFF | Deutsche Bank AG / Frankfurt |